カズログ

プラージュでカットってどう?理容と美容の違いは?

autorenew2025.09.28
folder暮らし
sell生活
sellお得

当ブログはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

皆さんはどこで髪を切っていますか。

自宅でセルフという方もいらっしゃるかと思います。

しかしながら、うまく切れる自信がない・・・という方も多いはず。

低価格でなるべく安く良い感じに髪を切りたいと考えている方!

プラージュがおすすめだったので実際に利用している私が体験も含めてご紹介します。

※掲載の情報、価格等については2025年9月28日時点の記事となります。

この記事を書いた人

山陰のカズ

(さんいんのかず)

キングでもYouTuberでもない山陰のカズです。

ツイッターはこちら

スポンサーリンク

プラージュとは

プラージュとはどんなお店なのでしょうか。

プラージュの創業は1960年。

全身となる1号店が出店されてから65年になります。

結構昔からあるのです。

施術スピードにこだわりながらはやく丁寧に行ってくれる理容・美容院です。

運営元は阪南理美容株式会社が行っており、しっかりとした企業で安心できます。

>>プラージュとは

低価格でクオリティが高い

プラージュの何と言っても低価格なことです。

カットなら1760円(税込)とリーズナブルな価格でやってもらえます。

これはとても魅力的な価格ですよね。

さらにクオリティも高いので十分なサービスを受けることができます。

ただし、シャンプーやその他は別途料金がかかります。

とはいえ、カットだけで十分、あとは家で良いという方にはとても魅力的な料金体系ではないでしょうか。

予約が不要

プラージュでは予約が不要です。

来店し発券機より整理券を発券して順次呼び出しをされて席につきます。

いちいち電話やサイトで予約する必要がありません。

自分の好きなタイミングで行くことができるのはとても便利ですね。

定休日がない

プラージュでは定休日が正月三が日を除いてありません

また、比較的多くの美容院や理髪店が定休日となっている月曜日も営業しているので曜日を気にすることなく利用することができます。

上記の予約不要に合わせて予定が立てやすいのではないでしょうか。

決済方法が豊富

プラージュは現金だけでなく、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など多くの方法で決済ができます。

決済手段が豊富なのはキャッシュレス派の方には嬉しいですよね。

決済方法によってポイントが貯まるのでキャッシュレスを積極的に使っている方には利用しやすいのではないでしょうか。

ただし、利用される店舗によって異なり場合によっては使用できない場合があります。

念の為現金も持っていくなど他の決済手段を用意しておき、不安な場合は利用される店舗に連絡してみると良いでしょう。

カラーもできる

プラージュではカット以外にも髪を染める、カラーができます。

恥ずかしながら私も白髪が目立つので染めてもらっています。

カットとカラーのセットだと別々よりお得なのでカラーをする時はカットもしてもらっています。

カット・カラーのセットだと4,950円(税込)です。

もちろん、シャンプーとブロー付なのでそのまま用事がある方も安心ですよ。

個人的な感想ですが、多くの美容院と遜色ないのでカラーもおすすめです。

美容と理容の違いは?

プラージュには美容と理容があります。

では、美容と理容の違いは何があるのでしょうか。

結論、違いは上記のように理容は顔そりがあります

美容にはありません。

また、シャンプー台の仕様が違うとのことです。

ちなみに私の場合は顔そりがいらないので美容に行っています。

男性でも美容院の利用は可能です。(公式サイトに記載があります)

気兼ねなく利用できるのは良いですよね。

普段の自分のスタイルに合わせて行ってみてください。

きちんと伝える

どのようにカットしてほしいかきちんと伝えることが大切です。

  • どのくらいの長さをカットするのか
  • 前髪はどうするのか
  • もみあげはどうするのか
  • 後ろは刈り上げるのか、しないのか
  • すいてもらうのか

など自分の理想とする具体的なサイズや有無を伝えるようにするとわかりやすいです。

カット前に伝えないと後で自分の思うようなヘアスタイルにならなかったりしてしまい、トラブルになったりしてしまいます。

おすすめの時間帯は?

上記でも書いていますが利用する時間帯や曜日によっては混むことが予想されます。

では、おすすめの時間帯はいつでしょうか。

ずばり、おすすめは朝一番に利用することです。

オープンと同時に入店することで混雑を極力回避することができます。

また、誰も利用されていないので気持ち的にも嬉しいです(笑)

様々なパターンを試したのですが朝一番が店内もきれいになっています。

朝一番だと利用したついでに出かける用事がある方はシャンプーも一緒にするときれいになって

ただし、土日・祝日は朝でも混雑している場合があるので確認が必要です。

また、営業時間は店舗によって異なるので事前に調べておくとスムーズに来店ができます。

店舗検索&LINEで順番待ち確認

どれぐらい店内が混んでいるか行ってみないと分からないですよね。

でも、安心してください。

プラージュは店舗検索より現在の待ち人数を確認することができます。

また、LINE登録をするとすることで順番待ちの確認をすることができます。

これは非常に便利ですよね。

時間に合わせて到着したり買い物を先に済ませたり時間を効率よく利用することができます。

LINEを利用されている方はとても便利な機能ではないでしょうか。

>>プラージュ公式LINE

最後に

いかがだったでしょうか。

多くの商品やサービスが値上げしている昨今、低価格な美容院や理容院はありがたい存在です。

カットやカラーだけで十分だという方にはうってつけではないでしょうか。

私も利用している身としてはとても良いと感じたので記事にしてみました。

やはり、ポイントはどうしたのかきちんと伝えることです。

どういう髪型、スタイルにしたいのか明確にしないとせっかくのカットが台無しになってしまいます。

低価格な美容院、利用利用を検討されている方、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

>>理美容業界年商日本一のプラージュ

スポンサーリンク

関連記事

    ちゃんと使える?Amazonベーシックの空気清浄機を買ってみた
    • ちゃんと使える?Amazonベーシックの空気清浄機を買ってみた

    空気をきれいにしてくれる空気清浄機はネットや家電量販店などで良く見かけるようになりました。 風通しの悪いマンションや部屋、ペットがいるご家庭など臭いが気になる方にはピッタリの商品ですよね。

    update2024.12.09

    【シャワー派必見】低価格で買えるシャワーヘッドで簡単に節約できる!
    • 【シャワー派必見】低価格で買えるシャワーヘッドで簡単に節約できる!

    皆さんは湯船に浸かる派ですか?シャワー派ですか? 私はシャワー派です(笑) 湯船に使う人も、シャワーでサクッと洗い流しちゃう人も、お風呂はどうしても大量の水を必要とします。

    update2024.02.22

    【キャンペーンも】コンビニのお得情報を手に入れる方法をご紹介
    • 【キャンペーンも】コンビニのお得情報を手に入れる方法をご紹介

    いつでも売っているコンビニはとても便利な存在ですが節約するには難しいですよね。 慣れてしまうと節約できない・・・。 そんな方にコンビニならではのお得な情報を手に入れる方法をご紹介します。

    update2022.09.25

    安い本がたくさん?本を安く買うのはブックオフがオススメ
    • 安い本がたくさん?本を安く買うのはブックオフがオススメ

    本を好きな人、普段から読まない人、それぞれだと思いますが本って意外といいお値段がしますよね。 少しでも安い本、気になった本をどうしたら手に入れられるだろうと考えていました。

    update2022.05.30