カズログ

ブックオフオンラインでブックカバーがダウンロードできる!使い方を解説

2022.06.19

ブックオフオンラインでブックカバーがダウンロードできる!使い方を解説

どんな本を読んでいるのか隠すことのできるブックカバーですが傷防止やプライバシー保護などの理由でつけている人も多いかもしれません。

とくにどんな人がどんな本を読んでいるのかは気になってしまいますよね。

そんなブックカバーですがブックオフオンラインで手に入るのをご存知ですか?

実はブックオフオンラインでブックカバーが無料で手に入るのです。

今回はブックオフオンラインでブックカバーと使い方についてご紹介します。

※掲載の情報、価格等については2022年6月19日時点の記事となります。

この記事を書いた人

山陰のカズ

(さんいんのかず)

キングでもYouTuberでもない山陰のカズです。

ツイッターはこちら

スポンサーリンク

ブックオフオンラインとは

ブックオフオンラインとはブックオフのネットストアになります。

ブックオフに行かなくても家に居ながら本やCD、DVDなどを買ったり売ったりすることが可能なサイトです。

ブックオフの店舗に行くのがめんどくさかったり遠かったりする場合、とても便利ですよね。

>>ブックオフオンライン

詳しくは下記の記事で書いていますので良かったら見ていただけたら嬉しいです。

ブックカバーを手に入れよう

ブックオフオンラインでは無料でブックオフカバーをゲットできます。

自分で印刷して使うので印刷代は別ですがデザインは無料です。

無料ですよ!無料!!(笑)

デザインが得意な方は問題ないかもしれませんが私みたいなデザイン力皆無な人間にとってはとてもありがたいサービスです。

結構種類があるので本のジャンルや気分に合わせて使うのもありではないでしょうか。

実際に使ってみた

実際に使ってみた手順をご紹介します。

参考程度にご覧いただければと思います。

サイトからダウンロード

サイトからダウンロード

ブックオフオンラインサイトの1番下の「サービス」から

「文庫サイズブックカバー無料ダウンロード」をクリック

ご利用方法、ご利用にあたってのご注意を読んだあと、好きなデザインをダウンロードしてみてください。

ちなみにスマホでは見ることができませんが、パソコンでダウンロードしたブックカバーをスマホに送るかスマホのブラウザをPC版に切り替えることでダウンロードが可能です。

A6印刷で印刷

文庫本はA6サイズになります。

A4の1/4のサイズなのでわかりやすいのではないでしょうか。

印刷する際はA4で印刷すればちょうど良くなります

縮小や設定はとくに行うこともないかと思いますがプリンター等によって異なるのでご自身でご確認ください。

A6印刷で印刷

印刷して見るとこんな感じです。

シンプルの千鳥格子を選んでみました。

選んだ種類によるかもしれませんが思った以上にデザインが良い感じです。

また、私のように家にプリンターがない方はコンビニでも印刷が可能です。

A6サイズはどのコンビニのプリンターも取り扱いがないのでA4で印刷後、カットすることをオススメします。

サイズ合わせ

サイズ合わせ

本に折り目を付けて本に合わせていきます。

A4で印刷すれば文庫本にはちょうど良いサイズになるので余った部分を折るだけです。

簡単ですよね!

拡大すれば文庫分以外でも使えそうです。

完成

完成

実際やってみるとこんな感じです。

結構良い感じじゃないでしょうか!

プリンターがない方は印刷に時間がかかってしまいますが、作業自体はそれほどかかりません。

種類も多くあるので飽きることなく楽しめるかなと思います。

私はコンビニで印刷しましたがセブン-イレブンの場合、1枚60円で印刷ができました。

わざわざプリンターを購入するまでもないので、プリンターをお持ちでない方はコンビニなどのコピー機の印刷が良いかと思います。

最後に

いかがだったでしょうか。

実際やってみるととても簡単にできました。

とは言え、急に配布終了の可能性もなくはないので気になった方はダウンロードだけでもしておくと安心かもしれません。

簡単でお金もダウンロードは無料、印刷もほとんどお金がかからないので気になった方はぜひやってみてください。

スポンサーリンク

関連記事