カズログ

当ブログはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

靴下を仕事とプライベートで分ける理由と分けるポイントをご紹介

2022.02.18

靴下を仕事とプライベートで分ける理由と分けるポイントをご紹介

皆さんは靴下は何足持っていますか?

仕事やプライベートで毎日履いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

突然ですが私は

仕事とプライベートで履く靴下を分けています。

今回は

靴下を仕事とプライベートで分ける理由と分けるポイント

についてご紹介します。

スポンサーリンク

汚れる頻度を減らせる

1 週間を通して仕事をしている時間がどうしても長くなってしまいます。

ということは、仕事で履いている靴下が消耗してしまうことになります。

これを、仕事用とプライベート用に分けることで汚れる頻度を減らせるのです。

場合によっては買い換える頻度を抑えることができるのは分けるメリットではないでしょうか。

分かりやすい

一見、靴下が2パターン存在するので無駄なことだと思われるかもしれませんが、用途別に分けた靴下を使用することで分かりやすく、効率よく使用することができます。

1 パターンだとどうしても効率よく回せない可能性がありますが 2 パターンで使う用途がはっきりしているので分かりやすく使うことができます。

スポンサーリンク

考えなくて良い

何事も仕事モードになるのには体力が必要となります。

特に朝から仕事をされている場合、頭が回っていない中で身支度をされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

仕事で来て行く制服だったり、私服だったりする中、靴下まで考えたくはありません。

履く靴下が決まっているのはとても楽で考える必要がありません。

仕事用の靴下を予め決めて行くことで選ぶ無駄なストレスを感じず、労力が必要なくなります。

分けるポイント

靴下と言ってもいろんな種類が存在します。

靴下を仕事用とプライベート用で分けるにあたって、どのようなポイントがあるのでしょうか。

種類を統一する

さまざまな柄や色、丈のサイズによって異なり履き心地も靴下によって違ってきますが

全て統一させることが重要です。

ただし、全て統一してしまっては意味がありません。

2 種類に分けて柄は統一するのが 1 番ベストなのではないでしょうか。

2 種類と分かりやすく、用途がはっきりしているので把握しやすく、使い勝手も向上します。

シンプルなデザインにする

これは主に仕事用の靴下になりますが

シンプルなデザインにすることです。

理由はシンプルなのがどんな服装にも合い、飽きが来ないからです。

凝ったデザインやユニークな柄物は長く使っている服装に合わずたくさんの靴下を所有してしまったりと飽きてきたりしてしまいます。

シンプルなデザインにすることで統一感が生まれます。

好きなデザインでもどうしても好みが出てきて結局履かなくなってしまったりと偏りが出てきてしまいます。

普段から使用するにあたって今一度見直してみる機会にもなるのではないでしょうか。

高い靴下は買わない

仕事用とプライベートで分けるのなら

特に仕事用は高い靴下は必要ありません

毎日使う消耗品にそこまでお金をかけていてはキリがありません。

高い分だけあって素材にもこだわり長持ちするのかもしれませんが高い分、元が取れるとは思えません。

比較的安価な靴下ならコスパが高いといえます。

なるべく価格を抑えて購入することをおすすめします。

スポンサーリンク

おすすめはユニクロ

では、靴下はどこで買うのがよいのでしょうか。

おすすめはユニクロです。

仕事用靴下

ちなみにですがこれは私が仕事用で履いている靴下です。

仕事は基本スーツなので黒の靴下です。

これを 5 本持っています。

プライベート用靴下

プライベートでは丈の短い黒の靴下を 5 本所有しています。

どちらもユニクロで購入しましたがすでに 5 年以上が経過しています。

そこまで高くないですし敗れたりしたら履き替えれば良いのですが割と長持ちするのでおすすめです。

>>ユニクロ ソックス・靴下

ユニクロが近くに無かったりめんどくさい場合はアマゾンなどのネット通販も検索してみてはいかがでしょうか。

最近はまとめ買いでのセールなども行っているのですぐ届いて使うことが出来るのはネット通販ならではのメリットです。

まとめ

仕事もそうですが、プライベートでも靴下一つで迷ってしまうのはとても時間の無駄になります。

時間の無駄遣いを省くためにもある程度のルールを自分で決めておくとスムーズな決定や行動ができるのではないでしょうか。

予め自分の中でルールを設けることで時間の節約につながるので是非試してみてください。

スポンサーリンク

関連記事

    • 安かろう悪かろうは昔の話?節約するならダイソーがオススメな理由

    日用品や日々使うものに結構なお金をかけていませんか? 特に毎日使っているものが消耗品はどうしてもお金がかかってしまいます。 今回は 節約するならダ...

    update2022.02.11

    • 履いてない靴はいらない?靴は最低限だけでいい理由

    皆さんは玄関にある靴、シューズボックスに収納されている靴、合わせて何足お持ちですか? 中には 買ったは良いけどほとんど履いていない 全く履いていな...

    update2022.02.10

    • 安いヘアーカットは質が良くない?1000円カットの特徴の利用する価値

    皆さん、ヘアーカットはどうされていますか? 行きつけのお店があったり自分で切っている方もいらっしゃるかと思います。 私もですがヘアーカットについ...

    update2022.02.09

    • バラバラになる鍵はカラビナでまとめるのがおすすめ

    単に鍵と言ってもたくさんの鍵があります。 自分の所有物や家族、仕事上においてどうしても鍵は必要になってしまい、手放せない存在です。 例えば 家の鍵...

    update2022.02.07