カズログ

当ブログはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

エナジードリンクとヘルシア?ダイドーのThe BURNINGを飲んでみた感想

autorenew2022.09.14
folder節約

エナジードリンクとヘルシア?ダイドーのThe BURNINGを飲んでみた感想

多くのエナジードリンクがさまざまなメーカーから発売されています。

そんな数あるエナジードリンクの中でもカテキンが入っている健康に気を使ったエナジードリンクがあるのをご存知ですか?

気になったので飲んでみました。

※掲載の情報、価格等については2022年9月14日時点の記事となります。

この記事を書いた人

山陰のカズ

(さんいんのかず)

キングでもYouTuberでもない山陰のカズです。

ツイッターはこちら

スポンサーリンク

ダイドーのエナジードリンク

今回ご紹介するエナジードリンクはダイドードリンコ株式会社から発売されています。

ダイドーといえば缶コーヒーなど自販機で販売されている印象が強いのではないでしょうか。

大手の飲料メーカーと比較すると独自路線で多くのファンがいる一方でマイナーなイメージがありますが実はエナジードリンクも発売しています。

その名も

ダイドー × ヘルシア The BURNING

一体どんな味がするのでしょうか。

>>ダイドー × ヘルシア The BURNING

ヘルシアとのコラボ

ヘルシアとのコラボ

実はこのエナジードリンクは機能性表示食品のエナジードリンクになります。

機能性表示食品のエナジードリンク

しかも、花王株式会社のヘルシアとのコラボ商品なんです。

よく見るとダイドーとヘルシアの商品だと記載されています。

茶カテキンを配合しているので内臓脂肪を減らすなどの効果が報告されています。

それを新感覚なエナジードリンクにすることでより身近に飲める商品になっています。

実際に飲んでみた

実際にどんなエナジードリンクなのか、気になりますよね。

私もどんな味なのか気になったので買って飲んでみました。

私の感想になりますが率直な意見をご紹介します。

見た目

The BURNING 見た目

見た目はよくあるエナジードリンクって感じがします。

シンプルなシルバーの缶にデザインされていてカッコいいですよね。

炎が描かれており、脂肪燃焼をイメージされているのではないでしょうか。

分かりやすく手に取りやすいデザインです。

The BURNING 裏

裏はこんな感じになっています。

飲み切るにはちょうどよい量の内容量は 250ml です。

The BURNING 味

中身を出してみるとこんな色をしています。

そのまま、お茶って感じですね。

肝心の味ですがズバリ・・・。

とても苦い!笑

エナジードリンクだけあって炭酸飲料ではありますが苦さが勝ってしまいますね。

ただ、よくあるようなエナジードリンクと違って甘ったるいなんてことはありません。

どちらかというと苦いお茶をエナジードリンクで割ったような味でしょうか。

でも苦いのは健康に良い?・・・はず?

甘いエナジードリンクに慣れている方やシュガーレスなど少し甘みを抑えたエナジードリンクを飲んでいる方、飲んだことがある方にとってはとても苦く感じるかと思います。

反対に甘いエナジードリンクが苦手な方、甘いのが原因でエナジードリンクを懸念されていた方にはオススメではないでしょうか。

最後に

いかがだったでしょうか。

私としては思った以上に苦くてびっくりしたというのが本音です。

しかし、たまには甘くないエナジードリンクを飲みたいと思う時もあるかと思います。

そんな時にはぜひオススメです。

気になっている方いらっしゃいましたら、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

※ヘルシアは花王株式会社の登録商標です。

スポンサーリンク

関連記事

    • よく見かける野菜ジュースってどうなの?飲み比べてみた感想

    健康志向が何かと話題の現代ですが普段から飲んでいる飲み物、結構気になっている方っているのではないでしょうか。 飲み物も甘いジュースばかり飲んで...

    update2022.08.13

    • コンビニのコーヒーが値上げ?コンビニのアイスコーヒーを比較してみた

    これから暑くなるシーズン、アイスコーヒーが飲みたくなる季節ですよね。 手軽にアイスコーヒーが購入できるコンビニですがそれぞれ味が異なっているの...

    update2022.07.10

    • 【PB商品】プライベートブランドとナショナルブランドの違いとは?メリットもご紹介

    よく耳にするプライベートブランド(PB)とあまり馴染みがないナショナルブランド(NB)ですが知っているようで知らない、よく分からない方も多い...

    update2022.07.03

    • 【実はコスパ高い】コンビニの飲むヨーグルトはどこが安いの?オススメもご紹介

    朝食の定番ヨーグルトの中でもそのまま手軽に摂取できる飲むヨーグルト。 定番から高級なものまで幅広い種類がありますが中でもコンビニが結構手軽に購...

    update2022.07.01