カズログ

CMで話題のラクシテってどんな味?色は?実際に飲んでみた

CMで話題のラクシテってどんな味?色は?実際に飲んでみた

現代において肩の力を抜いていられる時間って限られていますよね。

そんな中、少しでもリラックスできるドリンクが登場し、CM などで気になっていたので飲んでみました。

この記事を読めばラクシテについて知ることができます。

どんな商品なのか実際に飲んでみたのでご紹介します。

最後までご覧ください。

※掲載の情報、価格等については2022年12月18日時点の記事となります。

この記事を書いた人

山陰のカズ

(さんいんのかず)

キングでもYouTuberでもない山陰のカズです。

ツイッターはこちら

スポンサーリンク

ラクシテって何?

ラクシテって何?

ラクシテという商品、何気に商品名は聞いたことあるという方、少なくないのではないでしょうか。

CM も多くやっていますしコンビニなどでもよく見かけるかと思います。

ラクシテ 機能性表示食品

ラクシテの最大の特徴は飲むことで日常生活の一時的な疲労感軽減に役立つ機能性表示食品です。

エナジードリンクを飲んで「さあ、頑張るぞ!」という感じではなくまったりしながら飲むといった感じがコンセプトかなと思います。

あくまでリラックスして飲んでマイペースで頑張りたい時にオススメではないでしょうか。

>>ラクシテ 公式ブランドサイト - ハウスウェルネスフーズ

実際に飲んでみた

ラクシテ 実際に飲んでみた

実際にどんな味がするのかきになるけどいざ飲もうと思っても少し勇気が入りますよね。

そこで飲んでみたので感想も兼ねてご紹介します。

どんな味?色は?

ラクシテ どんな味?色は?

どんな味がするのでしょうか。

ずばり・・・飲みやすい!

色はどちらかといえばレモネード色ですが少し燻んでいる?ような見た目です。

しかし、レモネード風味なのでそこまで抵抗なく飲めるかと思います。

味わって飲むのではなく、サッとすぐに飲んでしまうといった感じになります。

量は 100ml と少なく物足りないかなと思うかもしれませんがちょうど良い量です。

スマホやパソコンなどに囲まれ日々追われる毎日を送っている中で少しでもリラックスする時間を設けるのはとても良いことではないでしょうか。

そのきっかけのドリンクとして飲んでみるのも悪くないかもしれません。

ラクシテはどこで買える?

ラクシテはどこでも購入ができるのでしょうか。

コンビニやスーパー、ドラッグストアで購入が可能です。

価格はそれほど変動ないかと思います。

好きな時に買う場所が多いのは良いですよね。

いちいち買うのがめんどくさい方には Amazon などのネット通販が便利です。

まとめて購入することで買い忘れを気にする必要がありません。

ぜひチェックしてみてください。

最後に

いかがだったでしょうか。

コンビニはもちろん、スーパーやドラッグストアでも売っているので気軽に購入して飲むことができるのは良いですよね。

エナジードリンクなどではなく、あえてリラックスできるようなドリンクを飲んでみるのもアリではないでしょうか。

気になっている方いらっしゃいましたらこの記事が少しでも参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

関連記事